★メンテナンスのお知らせ(2025/2/17 10:00掲載)
メンテナンスのため、以下の期間Moodleの利用が不可となります。
課題提出等がある場合は余裕を持って提出してください。
断続的に停止が発生しますので、利用再開のお知らせが掲載されるまでログインは行わないようにしてください。
作業が完了次第、利用を再開いたします。
【利用停止期間】2025/3/3(月) 9:00~17:00(予定)
★夜間メンテナンス時間(AM3:00~4:00)のお知らせ(2024/9/24 18:55掲載)
Moodleの動作改善策の一環として当面の間、毎日AM3:00~4:00をメンテナンス時間といたします。
メンテナンス時間帯にログインをしている場合は作業内容等が反映されない可能性がございますので、この時間帯の作業はお控えください。
★2024年度後期科目の利用開始について(2024/9/6 09:00掲載)
ポータルサイトで既に連絡をしておりますが、2024年度の後期科目について利用可能な状態になっております。
学生の皆さんは自己登録可能な状態(一部自己登録対象外の科目もあります)ですので、履修予定の科目に自己登録を行ってください。
履修登録とMoodleの自己登録は連動しておりませんので、注意してください。
詳細についてはポータルサイトのお知らせをご確認ください。
★Moodleの自動出欠および小テストの使い方の注意(2023/3/31 15:00掲載)
自動出欠では誤った出欠キーを学生に伝えることのないように注意してください。
誤った出欠キーを伝えると多くの学生が何度も出席操作を繰り返すため、高負荷となりMoodleが動作しなくなります。
履修者数が多い科目で一斉に小テストを行う場合は、シャッフル機能を利用すると高負荷となりMoodleが動作しなくなる場合があるため、ご配慮ください。